おすすめの日本酒

おすすめの日本酒辛口5選!本格な日本酒を楽しもう!

更新日:




 日本酒といえば「辛口」が定番イメージではないでしょうか。

飲みやすくて魅力的な甘口の日本酒も良いですが、辛口にこだわって本格日本酒を楽しむ時間を過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。今回は辛口でおすすめの日本酒をご紹介していきます。

今までそこにこだわらずに飲んでいたという方も、日本酒の定番イメージ、辛口に注目して選んでみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

 おすすめの辛口日本酒5選

真野鶴酒造 真野鶴 辛口純米酒

内容量:720ml

価格:1,150

アルコール度数:1617

日本酒度:プラス15度以上

 

こちらは日本有数の辛口純米酒で、はっきりいって「超」がつくくらいの辛口路線です。

でも、柔らかさを感じさせる舌ざわりと爽やかな風味で飲みやすいです。

全体的に繊細な味わいとしっとり感があるといいますか、ほんのり温かみのある飲み心地。

食前でも食中でも、どちらでも飲みやすくておいしいです。

辛口=飲みづらそうというイメージを抱いている方は、きっとこちらの辛口純米酒を飲めばイメージを払拭できるかと思います。ぜひ試して欲しい日本酒です。

 

亀の井酒造 くどき上手 純吟辛口

内容量:1,800ml

価格:3,000

アルコール度数:1617

日本酒度:プラス10

 

渋いデザインが印象的なくどき上手は、鋭い切れ味で多くの日本酒ファンをうならせる辛口の日本酒です。フルーティーですっきりと楽しむことができ、辛みと酸味の適度なバランスが深い味わいを醸し出します。

しっかりと辛味があるのですが、飲み口は軽やかで飲みやすいです。飲むとシャキッと身が引き締まるさわやかさもあります。

どことなく他ではあまり感じないような独特の味わいがある個性派な日本酒です。

 

日酒造 久保田 特別本醸造 千寿

内容量: 720ml

価格:1,080

アルコール度数:15

日本酒度:プラス5

 

食事と一緒に楽しむための日本酒として生み出され、香りは控えめで軽やかな味わいです。

口当たりがよくて飲みやすくクセは少ないです。多くの方から好まれるポピュラーな日本酒といった感じです。品のよい味で、スイスイ飲めます。様々な日本酒を渡り歩いていても「ふと、ここに帰りたくなる」そんな日本酒の基本的な魅力をバランスよく兼ね備えています。

スポンサードリンク

 

北鹿 大吟醸 北秋田

内容量: 720ml

価格:985

アルコール度数:15

日本酒度:プラス3

 

リーズナブルな価格で高級感漂う味を楽しめる本格辛口日本酒です。辛口ですがどこか後味にほのかな甘味も感じられます。辛口を飲みたいけど、辛さが強すぎても飲みづらいと感じてしまう方には特におすすめです。

シンプルでどこかフルーティー。クセはあまりなく、おいしくてスイスイ飲めます。お刺身との相性も抜群です。ずっと飲んでいても飽きません。

 

秋田清酒 刈穂 山廃純米 超辛口

内容量: 720ml

価格:1,337

アルコール度数:15

日本酒度:プラス12

 

名前に超辛口とついているだけあって、しっかり辛いです。辛くて上品な味わいで、飲めば凝縮された旨味をしっかり感じ取ることができます。

キレッキレでスッキリ。とてもおいしくて、こちら単体で味が強いので料理に打ち勝ってしまいます。そのため、食中というよりは日本酒自体を単体でゆったり味わいたい時におすすめです。とにかくとことん辛口を求める!という方にはぜひ試していただきたい日本酒です。

 

辛口日本酒で日本酒の味わいをしっかり楽しもう

今回ご紹介した辛口日本酒の中で、特に辛口感が際立っているのは真野鶴 辛口純米酒と刈穂 山廃純米 超辛口です。とにかく本格的な辛口日本酒を堪能したい方はこちらの2種類のどちらかを選択しておけば安心です!

逆に大吟醸 北秋田は辛口の中に甘味が混じるタイプの辛口日本酒なので「辛すぎると合わないかも?」と感じている方との相性が良いと思います。

どれもとってもおいしいので、機会があればぜひ試してみてください!

超辛口の吟醸酒を試してみたい方は
純米吟醸では非常識なありえない辛さ「日本酒度+12以上」の超辛口
「雷吟」
他の日本酒には絶対にない奥深いクセになりそうな飲み口です。

スポンサードリンク





 

おすすめ記事

1

最近は、日本酒離れと言われていて、若い人が日本酒を飲まなくなったと言われています。 しかし、日本はやはり米を食べる食生活で、美味しいお米どころはたくさんあります。お米の嫌いな人はいないと思うし、きっと ...

2

お中元やお歳暮・お世話になった上司の方へのご挨拶に、日本酒を送ってみませんか。 仕事帰りに赤提灯の灯った居酒屋へ通うのが大好きな上司なら、あなたが選んだ日本酒をとても喜んでくれるはずです。 けれども相 ...

3

日本酒は米が原料として使われていることから、刺身や焼き魚、干物や漬物など、やはり和食のおつまみの方がよく合います。 また、日本酒は熱燗しても、冷やしても飲める世界では珍しいお酒で、その幅広い飲み方に特 ...

4

日本酒は日本の伝統的なアルコール飲料で原料はお米とお水と酵母、それと醸造用アルコールです。 製法はお米と酵母とお米で作った米麹とお水を加えアルコール発酵させるという方法で、焼酎などの蒸留酒に対し醸造酒 ...

-おすすめの日本酒
-, ,

Copyright© 日本酒関連の資格まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.