おすすめの日本酒

美味しい新潟産のおすすめの日本酒4選紹介!

更新日:




 

新潟といえばおいしいお米とお水。

おいしいお米とお水といえば日本酒を支える素材です!新潟は冬が寒く自然豊かです。そのため、気候と環境的にも日本酒造りに適しているといわれていて、有名酒造や名酒の宝庫なのです。

最近は全国各地のおいしい日本酒を手軽に楽しめるようになり、あまり産地にこだわらなくなっているかもしれませんが「日本酒といえば!」という基本に返って、おすすめの新潟産の日本酒をみていきたいと思います。

スポンサードリンク

おすすめの新潟産日本酒4選

越の華酒造 越乃幻の酒 純米吟醸

内容量:720ml

価格:2,000円(税抜)

アルコール度数:15

日本酒度:3

 

飲めば一口で感じられる口当たりの良さが印象的です。

思わず「おいしい」とつぶやいてしまうくらい豊かで華やかな味で、そして飲みやすいです。のどの奥を通りぬけるときのさわやかさは何度でも経験したくなります。

柔らかく旨味溢れまろやかな辛口。

味も香りも全体的に上品にまとまっています。

しっとりと日本酒を楽しみたいときに最適な逸品です。プレゼント用の日本酒としても喜ばれるのではないでしょうか。

 

青木酒造 鶴齢 純米吟醸

内容量:720ml

価格:1,458円(税抜)

 

300年の伝統技術で丹精込めて造り上げられた日本酒です。厳しい新潟の冬に育まれ、全体的に締まった印象の上品な味わいです。香り豊かで淡麗。

飲むと優しい旨味が広がって余韻も楽しむことができます。とても飲みやすいので日本酒のクセがあまり得意でないという方や、女性でもスイスイ飲めると思います。

とてもおいしくて、伝統と実力がぎゅっと詰まった名酒です。

上品な味わいでいつまでも楽しんでいられるので、のんびり過ごしたい日の晩酌のお供に最適です。

 

今代司酒造 今代司 花柳界 甘口純米吟醸

内容量:720ml

価格:1,500円(税抜)

アルコール度数:11

日本酒度:-51

 

極甘口の日本酒として知られる新潟の名酒です。

五泉市の「菅名岳」の麓で汲んだ湧き水を使用しています。

新潟の花柳界は日本三大花街と呼ばれていて、華やかな存在感を放っています。日本酒の花柳界はそんな新潟の花柳界を表現して作り出された日本酒。そのイメージ通り華やかで、そして甘いです。その甘さはまるでスイーツのよう。日本酒を想像して口にすると、びっくりしてしまうかもしれません。

しかし、個性派の味わい、そして深い余韻が多くの日本酒ファンを虜にしています。甘口の日本酒が好きな方にはぜひ人生の中で一度は試していただきたい逸品です。

 

丸山酒造場 雪中梅 本醸造

内容量:720ml

価格:1,200円(税抜)

アルコール度数:15

日本酒度:-3.5

 

新潟の厳しい寒さと豊かな自然に育まれた、やや甘めの日本酒です。

新潟県の日本酒の中でも知名度が高くポピュラーです。

口当たりよくまろやかで、香りは控えめ。食中酒としても楽しめて、様々な料理と相性が良いです。体に染み渡るような優しさと深みで多くの日本酒ファンの心を掴んで放しません。

優しい味わいでしっとり飲める穏やかな日本酒が好みなら、きっと雪中梅を気に入ると思います。

価格がリーズナブル路線だというところも魅力的です。リーズナブルでも味も香りも気品溢れる一級品です。

スポンサードリンク

 

新潟産の名酒で日々に潤いをプラスしよう

いかがでしたでしょうか。

今回は新潟産のおすすめ日本酒を4つご紹介しました。

新潟といえば日本酒の名産地!新潟の厳しい冬、そして豊かな自然の中で育てられた日本酒は辛口の印象が強いですが、意外と甘口の日本酒もたくさんあって、様々な味わいを演出しています。

新潟産の日本酒で、ほっと一息、癒されてみるのはいかがでしょうか。

今回ご紹介した日本酒は全て、初心者さんにも日本酒を頻繁に飲む方にもきっと気に入ってもらえるはずの名酒です!

もしよかったらぜひ味わってみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク





 

おすすめ記事

1

最近は、日本酒離れと言われていて、若い人が日本酒を飲まなくなったと言われています。 しかし、日本はやはり米を食べる食生活で、美味しいお米どころはたくさんあります。お米の嫌いな人はいないと思うし、きっと ...

2

お中元やお歳暮・お世話になった上司の方へのご挨拶に、日本酒を送ってみませんか。 仕事帰りに赤提灯の灯った居酒屋へ通うのが大好きな上司なら、あなたが選んだ日本酒をとても喜んでくれるはずです。 けれども相 ...

3

日本酒は米が原料として使われていることから、刺身や焼き魚、干物や漬物など、やはり和食のおつまみの方がよく合います。 また、日本酒は熱燗しても、冷やしても飲める世界では珍しいお酒で、その幅広い飲み方に特 ...

4

日本酒は日本の伝統的なアルコール飲料で原料はお米とお水と酵母、それと醸造用アルコールです。 製法はお米と酵母とお米で作った米麹とお水を加えアルコール発酵させるという方法で、焼酎などの蒸留酒に対し醸造酒 ...

-おすすめの日本酒
-, ,

Copyright© 日本酒関連の資格まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.