おすすめの日本酒 日本酒について

京都土産でおすすめの日本酒6選!喜ばれるのはこれ!

更新日:

京都には、八つ橋をはじめ、京ばあむやお漬物などたくさんのお土産があります。

どれも人気が高く、お土産として買って帰ると喜ばれる事間違いなしと言った商品ばかりですが、そんな定番土産に飽きた人。
また、お酒好きな人へのお土産に日本酒はいかがでしょうか。
京都には、お土産としておすすめできる日本酒がたくさんあります。

その中から、今回は特に人気の高い日本酒をいくつかご紹介したいと思います。

おすすめ
京都のおすすめ辛口と甘口とは?

京都は、地酒やビールなど、京都ならではのお酒もたくさんあります。 おみやげにするの はもちろん、お酒が好きな人はぜひ味わってみてください。京都の美しい景色を見ながら飲む日本酒はまた一味違って感じられる ...

スポンサードリンク

お土産におすすめの京都の日本酒6選

1.「玉乃光・こころの京」

「玉乃光」は、340年もの歴史のある日本酒で、米や水、麹にこだわったものとなっています。その中でも特に「こころの京」は、京都限定の日本酒となっている為、お土産としては、特におすすめできるものとなっています。
口当たりは、さっぱりとしており、食事を引き立ててくれる日本酒です。また、ラベルにもこだわっていて、源氏物語絵巻となっており、見た目でも楽しむ事ができる、そんな、京都限定の日本酒となっています。

2.「桃の滴」

日本酒が好きかわからない人へのお土産としてもおすすめなのが「桃の滴」です。クセもなく飲みやすい所が特徴の日本酒で「桃の滴」「桃の滴 愛山」「桃の滴 しぼりたて」と3種類の商品があります。3種類とも特徴があり、。「桃の滴」には、果物のほのかな香り、「桃の滴 愛山」は独特の酸味が特徴となっています。また、「桃の滴 しぼりたて」は酸味がなく、スッキリとした後味が特徴となっており、好みに合わせて選ぶ事ができるようになっています。

3.「澪(みお)」

日本酒のブランドとも言える松竹梅から販売されている「澪(みお)」。スパークリング清酒となっており、特に女性に人気の高い日本酒となっています。人気の理由は、口あたりは柔らかい上、炭酸と言う事でより飲みやすくなっている点にあり、日本酒が苦手だと言う女性でも好んで飲む事ができるものとなっています。その為、女性へのお土産には、お勧めできる一つとなっています。

4.「英勲(えいくん)」

美酒の誉れ高い伏見の日本酒である「英勲(えいくん)」。全国鑑評会の金賞入賞蔵である齊藤酒造株式会社で作られているもので、香りも味わいも非常に上品な日本酒になっています。水にもこだわり、伏見七井の水を使用している「英勲(えいくん)」。代表的なものとして、「一吟(いちぎん)」「水天一碧(すいてんいっぺき)」「井筒屋伊兵衛」「古都千年」などがあります。

5.佐々木酒造株式会社

俳優の佐々木蔵之介さんのご実家の日本酒をお土産にいかがでしょうか。季節限定の商品はもちろん、数量限定の「聚楽第 リミテッド・エディション」や「聚楽第 大吟醸エクストラプレミアム」。もちろん、純米吟醸・吟醸もおすすめとなります。味はもちろんのこと、佐々木蔵之介さんの実家の日本酒と言う事で、土産話の一つにする事もできるのではないでしょうか。

6.増田徳兵衛商店

1675年(延宝3年)創業。京都伏見で、最も古い歴史を持つ酒蔵である「増田徳兵衛商店」。巨匠・黒澤明監督や文豪の永井荷風や谷崎潤一郎も、この「増田徳兵衛商店
」のファンだったと言われています。
そんな、「増田徳兵衛商店」の日本酒は、日本国内だけではなく世界的に評価の高い日本酒となっており、飛行機のファーストクラス、ビジネスクラスでも提供されているほど、世界中の人に愛されている日本酒になっています。

その中でも特に有名なのが「月の桂」。元祖にごり酒とも言われている日本酒です。フルーティーな味で、男性だけではなく、女性にも、また、日本酒に馴染みのない海外の人でも飲みやすくなっています。その為、どんな人にも喜んでもらう事ができるお土産になるかと思います。

スポンサードリンク

まとめ

このほかにもまだまだ、京都にはおすすめできる日本酒が数多くあります。その為、どれにしようか迷っている場合は、様々な日本酒を取り扱っているお店に行ってみてはいかがでしょうか。

京都地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩5分ほどの距離にある名酒館タキモトをはじめ、京阪本線「三条駅」から徒歩すぐの場所にある「酒のやまもと 京都店」。京都駅内にある「京都駅ビル専門店街 The CUBE」地下1階の富屋(とみや) The CUBE店など京都市内には、数多くの酒店があり、そこでは、たくさんの地酒が販売されています。

もちろん、ここと決めたものがる場合は、そのお店に行き購入すると良いかと思います。また、そのお店でしか手に入らないものも多いかと思います。その場合は、お店に足を運び、お土産を選ぶといいかと思います。

反対に京都の日本酒をお土産にしようとまでは決めているものの、何にしようか迷っているような場合は、色々なお酒を取り扱っているお店に行き、是非、お店で専門家の話を聞いてみてください。そうする事で、きっと、気に入ったお土産のお酒を見つける事ができる事と思います。

スポンサードリンク

おすすめ記事

1

最近は、日本酒離れと言われていて、若い人が日本酒を飲まなくなったと言われています。 しかし、日本はやはり米を食べる食生活で、美味しいお米どころはたくさんあります。お米の嫌いな人はいないと思うし、きっと ...

2

お中元やお歳暮・お世話になった上司の方へのご挨拶に、日本酒を送ってみませんか。 仕事帰りに赤提灯の灯った居酒屋へ通うのが大好きな上司なら、あなたが選んだ日本酒をとても喜んでくれるはずです。 けれども相 ...

3

日本酒は米が原料として使われていることから、刺身や焼き魚、干物や漬物など、やはり和食のおつまみの方がよく合います。 また、日本酒は熱燗しても、冷やしても飲める世界では珍しいお酒で、その幅広い飲み方に特 ...

4

日本酒は日本の伝統的なアルコール飲料で原料はお米とお水と酵母、それと醸造用アルコールです。 製法はお米と酵母とお米で作った米麹とお水を加えアルコール発酵させるという方法で、焼酎などの蒸留酒に対し醸造酒 ...

-おすすめの日本酒, 日本酒について
-, , ,

Copyright© 日本酒関連の資格まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.