おすすめの日本酒

安くておいしいおすすめの日本酒5選!価格順に比較して紹介!

更新日:




高くておいしい日本酒がたくさん存在するのは当たり前といえますが、世の中には安いのにおいしい日本酒もたくさん存在しています。

初心者でも飲みやすい口当たりの良いタイプから、通好みのクセのあるタイプまで。商品数も個性は多岐に渡り、その日の気分によって気軽に選べるのが魅力です。

今回は「価格順」におすすめの日本酒をご紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

安くておいしいおすすめの日本酒選

【安いのに本格的!】浜川商店 美丈夫 特別本醸造

内容量:720ml

価格:900円(税抜)

アルコール度数:1415

日本酒度:プラス6

 

美丈夫は720ml1,000円以下で購入できますが、本格的でおいしい日本酒として有名な存在です。

一口飲めば旨味と深みがきれいに交わり、すっきりと楽しめる日本酒です。

クセも強くなく飲みやすい味で、あまり後に引きません。料理の味を壊さないので食中酒にぴったりです。

なかなかの辛口ですが、どこか甘みが混じるのでのど越しは柔らかい感じです。

 

【女性ウケ抜群!】一ノ蔵 ひめぜん

内容量:720ml

価格:952円(税抜)

アルコール度数:8

日本酒度:マイナス70度~

 

アルコール度数が低く、お酒が弱いという方でも飲みやすいです。

極めて甘口なので好みはわかれるかもしれませんが、程よく酸味もあってさっぱりとしていて、飲むと爽やかな気持ちになれます。

すっきりしていて軽やか。スイスイ飲めてしまうので、おいしいからといって飲み過ぎないように注意が必要です!

スポンサードリンク

 

【高級感が漂う!】北鹿 大吟醸 北秋田

内容量: 720ml

価格:985

アルコール度数:15

日本酒度:プラス3

 

価格は安いですが高級感が漂う品の良い味わいの日本酒です。

全体的に本格辛口ではありますが、飲み進めるとどこかフルーティーさと甘みを感じることができ、香りも良くて飲みやすいです。

シンプルで飽きのこない味わいでスイスイ飲めます。

 

【まるでワイン!?】地酒 山居倉庫 純米 上喜元

内容量:720ml

価格:1,200円(税抜)

アルコール度数:15

日本酒度:プラス3

 

「上喜元」というと日本酒らしい渋いデザインを思い出す方も多いかもしれませんが、こちらのタイプはまるでワインかシャンパンのような洋風なデザイン。飲み口もワインのような感じで、びっくりするくらいフルーティーです。

辛口ですが優しい味わい。少量でも深みを感じられます。

自己主張をしっかりしているタイプの日本酒で、じっくり楽しみながら飲み進めることができます。とても香りが良いのも特徴です。

 

【世界的な名酒だけど価格が安い!】天狗舞 山廃仕込純米酒

内容量:720ml

価格:1,400円(税抜)

アルコール度数:16

日本酒度:プラス3

 

ロンドンで開催されたインターナショナルワインチャレンジの純米酒部門でゴールドメダルを受賞した実績を誇る世界的な名酒です。それにも関わらず価格が安めで購入しやすくなっています。

濃厚な香りと酸味のバランスが良い味わいです。

フルーティーな口当たりのよさと同居する辛口具合が個性派を演出している日本酒で、クセもそれなりにありますが、飲み応えがあり静かながら後を引く余韻も楽しめます。

好みが分かれるかもしれませんが、通好みの人気日本酒です。

 

安くてもおいしい日本酒はたくさんある!

 

今回は価格順に、安くておいしい日本酒をご紹介しました。高くておいしい高級酒ももちろん良いですが、安い日本酒の魅力は毎日楽しめて心と体を癒してくれることではないでしょうか。

「浜川商店 美丈夫 特別本醸造」

「一ノ蔵 ひめぜん」

「北鹿 大吟醸北秋田」

最初に紹介した3種類については、税抜1,000円以下でとても買い求めやすくなっています。

安くても味はおいしく、多くの日本酒ファンの心をキャッチしています。

 

安くておいしい日本酒で素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク





 

おすすめ記事

1

最近は、日本酒離れと言われていて、若い人が日本酒を飲まなくなったと言われています。 しかし、日本はやはり米を食べる食生活で、美味しいお米どころはたくさんあります。お米の嫌いな人はいないと思うし、きっと ...

2

お中元やお歳暮・お世話になった上司の方へのご挨拶に、日本酒を送ってみませんか。 仕事帰りに赤提灯の灯った居酒屋へ通うのが大好きな上司なら、あなたが選んだ日本酒をとても喜んでくれるはずです。 けれども相 ...

3

日本酒は米が原料として使われていることから、刺身や焼き魚、干物や漬物など、やはり和食のおつまみの方がよく合います。 また、日本酒は熱燗しても、冷やしても飲める世界では珍しいお酒で、その幅広い飲み方に特 ...

4

日本酒は日本の伝統的なアルコール飲料で原料はお米とお水と酵母、それと醸造用アルコールです。 製法はお米と酵母とお米で作った米麹とお水を加えアルコール発酵させるという方法で、焼酎などの蒸留酒に対し醸造酒 ...

-おすすめの日本酒
-, ,

Copyright© 日本酒関連の資格まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.