今現在数多くの日本酒が出回っており、どれを選んでいいかわからない方は多いと思います。
みんなで集まるときや、プレゼントとしても喜ばれる日本酒。どうせならこれぞというものをあげたいですよね。
そこで今回はかっこいい名前の日本酒を厳選しました。インパクトのある名前だと盛り上がること間違いないですね。お気に入りの1本がある方も、何を選んでいいかわからない方も、渾身の8選をご覧あれ。
スポンサードリンク
目次
かっこいい名前の日本酒銘柄 8選
1. 新政no.6
こちらは、今をときめく俳優の三浦翔平がインスタでもアップしたお酒です。3タイプからお選び頂けますが、個人的には新政no.6 s-tiypeが気になる。6の字が特徴的な、おしゃれな見た目のお酒で、秋田県産米を生酛純米造りにより6号酵母によって醸しています。ふくよかさとキレを兼ね備えた、ミッドモデルで、個性と完成度の両立を思い求めた造りになっている。口当たり前半の濃縮感と、後半のキレあがりかたの好対照が魅力。名前もみためも、おしゃれな1本です。
2. 梵 GOLD
ゴールドのラベルが特徴的な梵です。昭和天皇の即位の儀式(御大典の儀)でも使われており、数々の政府主催の式典などに使用されています。1429(税抜き)円という価格も魅力的ですね。魅力の多い、一度は試してみたいお酒です。
3.獺祭
これ僕の友人も大好きなお酒です。ものすごい人気で、ネットでは定価より高い値段で売られていることがあり、「高く買わないでください」というメッセージ広告が掲載されたことのあるお酒。含んだ瞬間にバナナや梨のような芳醇な旨味を感じられる。日本酒ファンでなくても1度は味わってみたいものですね。
4. 加賀鳶
コンセプトは「粋」というだけあって、きれのあるお酒です。石川県金沢のお酒。ただ辛いだけではなく、旨みもあります。加賀鳶とは、江戸時代に鳶職人で編成した火消しのことです。
5.出羽桜
「吟醸酒ファンで出羽桜を知らぬものはいない」というほど有名な蔵元。山形県天童市にあり、香しい芳香をまとった繊細な酒質が特徴。出羽桜は、多くの人々に手軽に飲んでもらいたいという思いから、できるだけ価格を安くしてます。多くの手間、労力がかかってるこだわりのものが低価格で手に入れられるのは嬉しいですね。色々な種類があるので、色々試してみるのもいいかもしれないですね。
6. 飛露喜(ひろき)
福島県の合資会社廣木酒造本店の飛露喜。口当たりのすっきりしたお酒。ちょっと入手しずらいかも。ひろきという友達がいればプレゼントにもいいかも。
7.十四代
本来商標登録で数字は通らないようだが、十三代、十四代、十五代と申請したところ、なぜか十四代だけが通り、この名前になった。そんな十四代だが、非常に高級でプレミア銘柄として有名だ。フルーティーな味わいが特徴で、甘みと辛みのバランスがとれた味わいが特徴的。山形県の村山市にある「高木酒造」が蔵元。
8.八海山
「決して飲み飽きしない。飲むたびに感動し、納得する」常に品薄状態が続く逸品。香りは控えめながら、ほどよい味のふくらみと幅があり、酸と旨みのバランスが絶妙でキレのある辛口。お料理を引き立ててくれるお酒です。
まとめ
いかがでしたか?名前がかっこいいとそれだけでワクワクしますよね。いままで日本酒に縁がなかった方も、名前から入るのも面白いかもしれないです。日本酒というとクセの強いイメージがあるかもしれませんが、飲みやすいものがたくさんありますし、これだけカッコいい名前のものだと、話題になること間違いなしですね。日本酒で話題をかっさらいましょう。
スポンサードリンク